入園のご案内
入園お申し込みについて、役立つ情報リンクも含めて掲載しています。
園児募集(令和5年4月1日入園)
くるみこども園の令和5年度(令和5年4月1日入園)の園児募集に関する説明・見学会は終了いたしました。園児募集に関してご不明なことがあればお問い合わせください。
入園申込み
くるみこども園は「認定こども園」です、認可保育園の申込み、園の内容とは異なる部分がありますので、必ず園での説明会に参加いただき、ご理解のうえ手続きをお願いいたします。- 1号認定児(3・4・5歳児)
- 令和5年度4月入園1号認定児【3歳児・4歳児・5歳児】は定員に達しました。
- 2号認定児(3・4・5歳児)/3号認定児(0・1・2歳児)
-
- 【申請書類の入手】
-
令和4年11月1日(火)より柏市ホームページよりダウンロードが出来ます
※市役所保育運営課 または 当園でも配布しております。 - 【申請書類受付期間】
-
令和4年11月1日(火) ~ 12月19日(月)
申請書類の郵送・提出先については【注意事項】がございます。
下記の【注意事項】をよくご確認のうえ、ご対応ください。
※当園への提出の場合、締切は令和4年12月15日(木)必着厳守となります。 - 【支給認定通知書の発送・利用調整結果通知】
- 令和5年2月6日(月)より ※市役所より各家庭へ郵送にて
- 【その後】入園決定者の方は
-
令和5年2月18日(土) 9:00~ 当園にて「入園説明会」を行います。
1・2・3号 各認定ごとに開催時間を設定いたします。詳細は後日お知らせいたします。 - 【その後】
-
「入園面談(聞き取り)」を、令和5年2月中に当園にて行います。
日程については、入園決定者の方へ個別にご案内いたします。
【注意事項】
保育園等利用申込書内「利用を希望する保育園」の
第1希望が「くるみこども園」の方は、直接「くるみこども園」へ申請書類を提出してください。
第1希望が認可保育園・小規模認可保育園の場合は、柏市役所への提出となります。
第1希望が他認定こども園の場合は、直接当該認定こども園への提出となります。
くるみこども園は「認定こども園」です、必ず園の説明を受けてからの申請手続きとなります。
保育園等利用申込書内「利用を希望する保育園」の
第1希望が「くるみこども園」の方は、直接「くるみこども園」へ申請書類を提出してください。
第1希望が認可保育園・小規模認可保育園の場合は、柏市役所への提出となります。
第1希望が他認定こども園の場合は、直接当該認定こども園への提出となります。
くるみこども園は「認定こども園」です、必ず園の説明を受けてからの申請手続きとなります。
【令和5年4月】受入予定人数
クラス | 0 歳児 |
1 歳児 |
2 歳児 |
3 歳児 |
4 歳児 |
5 歳児 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和 5年 4月 受入 予定 人数 |
12名 | 8名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
令和5年度 受入状況
令和5 年度 |
0 歳児 |
1 歳児 |
2 歳児 |
3 歳児 |
4 歳児 |
5 歳児 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新入 園児数 |
12名 | 8名 | 0名 | 39名 | 1名 | 0名 | 69名 |
進級 園児数 |
0名 | 12名 | 20名 | 20名 | 59名 | 59名 | 170名 |
計 | 12名 | 20名 | 20名 | 59名 | 60名 | 59名 | 230名 |
空き | 0名 | 0名 | 0名 | 1名 | 0名 | 1名 | 2名 |
空き状況は随時変更となる可能性がありますので、園までお問い合わせください。※2023/03/22現在