
クリスマス会前日の様子!
ごーや組(2歳児)のクリスマス製作の様子をお伝えします! もみの木(葉っぱの部分は初めて折る折り紙を使用)に飾りつけをしました。 ...
ごーや組(2歳児)のクリスマス製作の様子をお伝えします! もみの木(葉っぱの部分は初めて折る折り紙を使用)に飾りつけをしました。 ...
それでは、さんご組(0歳児)のクリスマス製作をお伝えします! 『タンポ』という綿をガーゼで包んで割り箸につけたもの(道具)を使って、 ...
早速今日の様子をお伝えします!まず始めに絵本読み聞かせの時間! タイトルは『もこ もこもこ』…いろいろなものが変身(形を変える)してい...
早速今日の様子をお伝えします! さんご組(0歳児)ちゅら組(1歳児)くくる組(4歳児)は、わらびから歩いて 5分程にある『北柏第...
それでは今日のこどもたちの様子は… ちゅら組(1歳児)は製作『クリスマスリース』です! クレパスで紙皿いっぱいに塗りました! ...
みんなで午後、ホールに集まりました。暗幕がかかっていて少し雰囲気が違います。 先生たちは、サンタ帽子やトナカイの角を付けています。 ...
今日は各クラス室内で過ごしましたので、そちらの様子をお伝えします! ちゅら組(1歳児)は、以前からお伝えしている『秘伝ラーメン体操』や ...
今日は楽しみにしていた「ひとみ座幼児劇場」による人形劇の日でした。 今年もPTA会費ならびにくるみまつりの収益金により開催していただき...
幼稚園が体育指導を受けているスポーツ文化振興協会から先生に来ていただき、運動遊びを行いました。 普段見慣れないマットや跳び箱が出てくる...
講師の先生をお招きして『わらべうた』を楽しみました!(場所:北柏わらびです) ♪じぃーじぃーばぁー♪スカーフを使って『いないいないばぁ...