それでは今日の様子をお伝えします。
もうすぐ節分ですね(今年は2月2日)。そこで保育士Tがみんなの前で『節分(鬼・豆)』紙芝居を披露しました(おにとおひゃくしょうさん)
紙芝居の中で登場した『豆』!みんなの前で実際に豆を炒ってみました。「どんなにおいがするかな!?」と聞いてみると…『ポップコーンみたい!』と元気な答えが返ってきました!
また、「フライパンをふった時にカラコロ音がしているよ!柔らかい音がするかな?硬い音がするかな?」と聞いてみると「かたいおとがするね…」と答えていました。
※節分の豆まきには、炒った豆を使うのが正しいとされます。 これは、節分の豆は穢れや厄災を負うものなので、そこから芽が出るのは縁起が良くないとされるからです。 そのため芽が出ないように炒ってから使います。
2月2日、またお伝えします!
続いて、ごーや組(2歳児)のおともだち!今日は『五平餅』を作るそうです!エプロン・帽子をつけて準備完了!みんなはビニール袋にご飯を入れて、ギュッギュと潰す担当です!黙々と取り組んでいました!
焼いている時に醤油を足らすと…ジューッと音が鳴ります!少し驚きながらも「いいにおーい!」と嬉しそうに見ていました!
食べてみると…「おいしーい!」と笑みがこぼれていました!
てぃだ組(5歳児)のおともだちが、卒園するまでに担任以外の先生と思い出作りをする、名付けて『てぃだプロジェクト』!昨日(1月28日)おやつの時間におこなわれた『ハワイを感じよう!』です。衣装・装飾・小物等、ハワイを感じさせる雰囲気作りをしました!
パンケーキを作りました!
生クリーム・チョコ・フルーツをトッピングし、完成です!小規模わらびNえんちょう渾身の作『清美オレンジ』を使用した特別なトロピカル風ジュースです!
こんなにたくさん盛り付けて食べきることができるのかと心配しましたが、あっという間に完食しました!
新型コロナウイルス感染拡大により旅行に行くことが、『旅行気分を味わってほしい』ということで急遽プロジェクトが決まりました!
「とってもおいしかったー!」「はわいはたのしいねー!」と、嬉しそうに話していました!わらびでの生活も残り2ヶ月!てぃだPはまだまだ続きます。たくさん楽しい思い出を作りましょう!
それでは良い週末をお過ごしください!
今日もお疲れさまです (なおき)