『2020』のはじまり!

新年あけましておめでとうございます。2020年はどんな年になるでしょうか!?今年もこどもたちにとって安心・安全に過ごせる保育園となるように、職員一同力を合わせていきたいと思います。何卒よろしくお願いいたします。

今日は『朝の会』の時間に、みんなでお正月についてお話しをしたので…その様子をご覧ください!

剣玉です!「いっかいで決めるよー!応援してねー!」

「はいっ!やったー1回で…??のったぁ!」

「えーっ、この鏡餅は年神様の拠り所であり、年神様の魂が宿るのであります!そして鏡開きの日に、その魂が宿った餅をいただくことで年神様の運気や力を分け与えてもらうとともに、1年の無病息災を願う意味があるのであります!年神様ー!」

さて、『獅子舞』が登場しました。『獅子舞とーはー♪』…悪魔祓い・飢饉や疫病を追い払う意味が込められています。インド→中国→日本と伝わり、16世紀の初め(室町時代)、正月に獅子舞を舞ったのが今ある形だと言われています。

関東・東北地方では基本的に1人で一匹を演じ、西日本では基本的に2人以上で一匹の獅子を演じるようです。

『獅子舞に頭を噛まれると健康になる!』というのは、『獅子舞』が人の頭を噛むことによってその人についた邪気を食べてくれるからです。悪いことから守ってくれるということですね。

こどもの場合は、厄除け、学力向上、無病息災、そして健やかな成長にご利益があると言われています。(獅子舞講師…お正月の鬼 保育士E)

中には『獅子舞』が近づくと泣いてしまうおともだちもいましたが…健やかな成長を願う私たちとしては、泣いていても頭を噛みました。ご了承ください。

そして今年も少々いたずらが過ぎるブログとなりそうですが…お付き合いください。

今日から仕事初めの方が多いと思います。初日からあまり無理をせず、こどももおとなも徐々に日常のリズムへと整えていきましょう!

では、今日もお疲れさまです(なおき)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする