今日のわらびっこの様子です。
まずは、この満面の笑顔から・・・
最高に癒しの表情です。
今日は、ごーや組さん(2歳児)には、
お母さん先生が来てくださいました。
お母さん先生の優しい語り口に
子ども達は心うばわれていました。
たくさん遊んでくださり、
ありがとうございました。
わらびには、たくさんの生き物が
集まってきました。
子ども達は、小さな命に
興味深々で、集まってきます。
虫の絵本と本物を
照らし合わせながら、
観察です。
将来、虫博士が増える予感がします。
くくる組さん(4歳児)
てぃだ組さん(5歳児)は
松戸にある『21世紀の森公園』へ。
こちらは、名物の遊具?!
ローラースライダーに向かう階段。
大人でも、
少しハアハアしてしまう階段ですが、
子ども達は、何度も行ったり来たりしながら、
滑り台を楽しんでいました。
こちらは、別ルート。
高いのですが、子ども達は、どんどん上って
いました。
ここから、出てきました!!
この遊具は、いろいろな所に
穴があいているので、
見守っている時には、
あっ、こっちから出てきた!という
印象でした。
音を楽しめる遊具もあり、
子ども達は、大満喫していました。
たくさん遊んだ子ども達は、
帰りのシーサー号の中では、
ご覧の通りでした
お弁当に詰めた給食もまた
子ども達にとって、
とても嬉しい瞬間になりました。
暑さもあったので、
子ども達は、疲れ気味です。
ゆっくりと過ごし、また
来週から元気に来てくださいね。
Tしゅにん☆彡