
食育~いもごはん編~
セミナーハウスひめわか(学園の施設)で収穫した『いも(今年は安納芋です)』。これまで『やきいも』や『ほしいも』にして食べましたが、こどもたち...
セミナーハウスひめわか(学園の施設)で収穫した『いも(今年は安納芋です)』。これまで『やきいも』や『ほしいも』にして食べましたが、こどもたち...
今日はどんな1日だったかな!?様子をのぞいてみましょう!さんご組(0歳児)のおともだちは、小わらびから歩いて10分程にある、おなじみ『北柏第...
今週も元気に楽しく過ごしましょう!それでは今日の様子をお伝えします。さんご組(0歳児)のおともだち!雨が降っていたので…室内でのんびり過ごし...
ごーや組(2歳児)のおともだちは『うがい』指導の様子を!講師は看護師Tさんです。「みんなのお口の中には…なんと!たくさんのばい菌がいるんだよ...
🐤 今回は毛糸にストローを通して首飾りを作りました。 最初に好きな色のストローをお皿に集めます。一つずつつまんで、毛糸に...
🐤 今日は花紙を小さく丸めてぶどうを作りました。 「どの色にしようかな?」迷っています。おいしいぶどうを作るぞ! ...
今日のさんご組さん。。。。 ウッドデッキに段ボールのトンネルをつくって遊びました。 歩けるようになって、みんなじっとしていられま...
11月29日は『いい肉』の日です!Nえんちょうごちそうさまです!それでは今日の様子をお伝えします!さんご組(0歳児)のおともだちは小わらびか...
11月29日は『いい肉の日』です!Kえんちょうごちそうさまです!Kえんちょうごちそうさまです!それでは今日の様子をお伝えします!ちゅら組(1...
雨が降り、寒い1日でしたね…今日は各クラス室内で過ごしました。ちゅら組(1歳児)・ごーや組(2歳児)のおともだちは『リズム運動』をして身体を...