今日も一日お疲れさまでした!
しとしとと降る雨から一週間がスタートしました!☔
本日はさくら組(4歳児)特集!😆
さて、お部屋でどのように過ごしたのか見ていきましょう!
さくら1組(4歳児)はこちら!
😆第一回!チキチキお団子作り対決!!😆

制限時間は10分!
10分でどれだけお団子が作れるか勝負です🌟

どんどん、どんどん作っていきます!
作り方を子どもたちに話すと、もう知ってるよ!と得意気な表情で教えてくれました😊

作ったお団子は粘土板の上に並べる事しか伝えていないのですが、並べ方にも個性が…!!!


お団子の大きさにもそれぞれらしさが出ているような気がしました!!

大量生産…!
なんと一位は71個も作り上げるという快挙!!
白熱した対決になりました!
最後には、自分の好きな動物や虫、魚を作ってみようということで、作品集をご紹介✨



キラキラ輝く作品ばかりでした!
続いてはさくら2組(4歳児)!
ドミノを使って素敵な物を作っていました!


ただ並べて倒すだけじゃなくて、色が様々で、形が扱いやすいからこそ、遊びが展開していくのがおもしろいですね!!😆
指先が器用!!!

見てください!この真剣な表情!!!
こんな真剣なまなざしで何を作って遊ぶのかというと…

ジャン!!!!
魚釣り!!!!🐟
カラフルで可愛いですね🤩



好きなお魚や釣りたいものをサインペンを使って描いていきます✍
にこにこお顔のお魚さんたちにほっこりします🤭

はさみで切って…

クリップでとめて…

いざ魚釣り!!!
マイ釣り竿でたくさんつっていました!
カナ先生がお部屋を覗いた時にも「わー!」「つれたー!」と大盛り上がりでした👏
ハイチーズ!📷

その後ろ姿は…

レゴブロックの風車だ!!!
可愛い髪飾りに大変身していました!
おそろいで素敵🤭
🍚今日の給食🍚
~すくすく園舎~



おまけ
(※この後虫が出てきます!!!!!苦手な方は薄目で見てください!!!!!!!)

もみじ1組(5歳児)にあるカマキリの卵から赤ちゃんが孵化しました!!!!
すごい数!!!
明日からまた少し寂しいくるみこども園になりますが、元気にみんなが揃うのを楽しみにしています!!!
それでは!
(ブナザワ)