
3学期がスタート
平成30年度3学期が始まりました。 久しぶりにホールに全員がそろいました。みんな落ち着いていて静かに始業式に臨んでいました。今回は学校...
平成30年度3学期が始まりました。 久しぶりにホールに全員がそろいました。みんな落ち着いていて静かに始業式に臨んでいました。今回は学校...
12月20日 2学期終業式。 1.園歌 2.園長先生の話(&ハーモニカ演奏) 4.お正月遊びの紹介(...
2回目の交通安全指導 前回は「横断歩道の渡り方と道を歩くときの約束」 ・信号機は渡っている時にチカチカ(点滅)したら、急...
みんなで午後、ホールに集まりました。暗幕がかかっていて少し雰囲気が違います。 先生たちは、サンタ帽子やトナカイの角を付けています。 ...
今日は楽しみにしていた「ひとみ座幼児劇場」による人形劇の日でした。 今年もPTA会費ならびにくるみまつりの収益金により開催していただき...
幼稚園が体育指導を受けているスポーツ文化振興協会から先生に来ていただき、運動遊びを行いました。 普段見慣れないマットや跳び箱が出てくる...
みんなでやきいもを食べました! 朝からやきいもが楽しみで「やきいもグーチーパー」を口ずさみ、いつのまにか大合唱になっていました。 ...
12月4日(火) 暖かい日差しの中、くるみ駅伝(もみじ組行事)を行いました。 開会式では、チームごとに考えた言葉で、「頑張るぞー!」と...
今回の誕生会はホールではなく、なんと隣のクラスと合体二クラスで行いました! トイレが繋がっているので、顔はお互い知っていても、話したり遊ん...
「食べてスマイルプロジェクト」柏市内の料理人の方々が、柏の名産品の小かぶのことを教えに来てくれました! 「だし」について。こん...