今日のこわらびさん
昨夜の地震は驚きましたね
先日、避難訓練を行ったばかりでしたので
慌てず焦らず避難できたことでしょう!!!
被害にあわれた皆様
お見舞い申し上げます
お休みのお友達が多く
さんご組(0歳児)も歩いて
第三公園まで行きました
最後まで頑張って
途中で「農家のつどい」に寄り道
色々な品物が並んでいます
目移りしちゃう
お店の中を隅々まで観察
Kちゃんが何やら見つけました・・。
グレープフルーツのような・・。
お顔くらい大きな・・。
これは何でしょう?
Hちゃんは 大好きない・ち・ご
見つけました
早速Y先生からお電話
「園長先生!いちごが美味しそうなんで
購入してもいいですか?」
「勿論です!!!」」子ども達の顔が浮かびます!
ちゅら組(1歳児)のMちゃんのリードで・・。
お買い物ごっこの始まり~
「いちごくださいな~」
お金もしっかり渡せました
待ちきれないこえあらびさん・・。
水筒に入れてきたお水でいちごを洗い・・。
大きなお口でパクリ
パクリ一口で食べちゃった
Mちゃん!お口からはみ出ているよ
お味はいかがですか?
今日はスペシャルな
美味しい一日でしたね☆彡
しっかり食べた後は・・。
公園で楽しく遊びました え?(笑)
Kちゃんが見つけたフルーツは・・。
「文旦」といいまーす!!!
酸味がさわやかで美味しく
ちょっと苦みがあるのが特徴です
子ども達には・・。
いちごのほうがよさそうです
(えんちょ)