十五夜お月様

今日は中秋の名月です。

それについては、後ほど

また、お伝えしようと

思います。

では、わらびっこの様子をお伝えします。

てぃだ組さん(5歳児)は、

公園で、大網遊び。

一人一人のペースで、

チャレンジです。

そして、こちらでも

足元揺れるけれど・・・

縄グラグラするけれど・・・

少し、勢いがつかないけれど・・・

どんな状況でも、

子ども達は、『やりたい!』

『できるようになりたい』の

気持ちが、その怖さを上回り、

挑戦しています。

がんばれ!の声も

ついつい力が入ってしまいました。

わたしは、

どんぐり見つけちゃったよ。

公園を歩き進めていくと、

電車ののりばに到着しました。

今日は、整備をする日だったようなので、

見学だけしました。

大型遊具の方へ

移動している最中には、

”ぼ~”っと音がし、

子ども達も思わず、

わぁ・・と声を出したり、

みんながしゃべっていたから、

「おきちゃったよ~、って、

言ってる」と

言っていたり、

子ども達なりに

色々なことを感じているのだなぁ、

と思いました。

くくる組さん(4歳児)と

てぃだ組さん(5歳児)も

高見を目指して

登ったり、

ぶら下がったり

色々なポーズがありました。

そうした中、

バッタを見つけ、

こんにちは。

ごーやぐみさん(2歳児)の

ホッとする

場面を・・・👇

いよいよ、

行事食の実食タイム。

先ほどもお伝えしましたが、

今日は、『十五夜』ということで、

給食は、行事食でした。

秋の収穫を喜び感謝する祭りの日として、

月見団子のように月にちなんだものや

秋の収穫物を食べたり、お供えしたりしていました。

また、災いや邪気を遠ざけるために、

「秋の七草」のひとつであるススキを供える風習が

あるといわれているそうです。(諸説あると思いますが・・)

それを分かりやすく伝えるということで、

こんな感じの楽しい給食タイムとなりました。

かわいくて、

おいしい給食に

いつも以上に、

たくさん食べている姿を

見ることができました。

てぃだ組さん(5歳児)には、

お母さん先生が来てくださいました。

お話を読んでくださったり、

一緒に

クレープ作りをしたり・・・

たくさん遊んでくださいました。

ありがとうございました。

そして・・・

今日は、Rちゃんのお誕生日。

Rちゃん、

お誕生日おめでとうございます。

どんなことにも

関心を向け、

楽しむRちゃん。

Rちゃんの体験は、

豊かで素敵なものに

なっていきますね。

最後に思わず、

笑顔になってしまうショット📷を・・・

食いしん坊な姿に

心がほっこりです。

今日もお疲れさまでした。

来週も素敵な出来事が

あふれますように。

Tしゅにん☆彡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする