(※今日は「3学期 始業式」も別ページに更新しています!)
みんなで一生懸命取り組んできたこま回し。いよいよ大会の時がやってきました。
舞台正面の表彰台に上がり、メダルを獲得するのは誰なのでしょう?!
保育室で床に座る時の座席、通称「絵の列」(絵画をする時によく使用するため)ごとに大会を進めました。
1の列から4の列までの4回戦。どの回も見応えのある対戦になりました。
大会用のこま土俵の周りに立って、こまに紐を巻きます。
「シーン」とした会場でみんなの鼓動が聞こえてくるような緊張感がありました。
「秒読み開始、5、4,3,2,1」のかけ声で、一気にこまが土俵の中に駆け回ります。
まわった子、まわらなかった子、まわったけれど5位入賞を逃した子、悲喜こもごも・・・
一回戦ごとに「がんばれーーー!!!」と声援がとびました。
結果は・・・・・・
1回戦
1組の女の子2人!
園長からメダルの授与です。「おめでとう!」
2回戦
1組2人、2組3人、5位までメダルを獲得しました!
あまり得意でなかった子が「あっ!まわった!」と入賞しました。
一人一人名前を言って友達からおめでとうの拍手をもらいました。
3回戦
1組1人、2組3人、男の子ばかりの入賞となりました。
朝から「オレ、ドキドキする・・・先生、1位とれると思う?」
と聞いてきたSくん。
「君がそう思うならとれるよ!」と背中を押したS先生。
見事、プレッシャーをはねのけて1位を取りました!
4回戦
1組2人、2組3人が入賞。
まわったのは7つ。1組のTくんとMさんが惜しくも入賞を逃し、とても悔しい思いをしました。
1回戦から3回戦まで、友達に一番声援を送っていたKくん。
4回戦の優勝者になりました。きっと、勝負の神様がパワーを分けてくれたのでしょう。
最後に園長から「メダルを取れた友達、おめでとう!」
「みなさん、大事なのは今日「がんばるぞ」「よしやるぞ」と大会に来たこと、それまでに一生懸命に頑張ってきたことです。だから、みなさんにも拍手です。がんばったね!」
と話がありました。『結果より過程が大事』ということです。
この経験を活かして、3学期の一日一日を大切に、卒園までの日々を積み重ねていきたいと思いました。