今日のこわらびさん
朝は激しい雨でしたねちょっぴり驚きました
さんご組(0歳児)は身体測定をしました
ちゅら組(1歳児)はクリスマスツリーを製作しました
お家でも飾りつけを経験したお友達がいたようで
「やりたーい」と先生の傍に来て催促をしていました
クリスマス柄のシールで思い思いに ぺタぺタペタ
久しぶりの 全集中!クリスマスが今から楽しみ
思いのほかすぐに雨がやみ 元気印のこわらびさんは〜
「先生!お散歩いく?」「公園行く?」お散歩コール
早速準備をして、みんなで
歩きチーム
カートチーム
に分かれて 町内一周ツアーに出かけました
カートチームはらくちんです
M先生の背中で気持ちがいいですね
猫じゃらし みーっけ
歩きチームは 赤い実を見つけて大興奮
「これは なんだろう」
町内にはいろいろなものがあるんだね
道路に車を止めたらだめなんだね
素敵な花壇 少し覗かせていただきます
白・黄色 お花の色も言えました
【今日のシャッターチャンス】
子ども達の興味は無限大!
側溝で何やら発見!!!ムムム
おーっ!水の音が聞こえる
「ごーっ!ごーっ!」凄い音だね
「わーっ!すごい勢いで水が流れてるー」
そうでした そうでした 朝いっぱい雨が降っていたね
大・大・大発見
子どもの興味や関心を引き出してあげると
「やる気」「主体性」が身についてくるそうです
私たち大人も、少し余裕を持って周りを見渡してみませんか
素敵な発見があるかも、、、。です☆彡
(えんちょ)