
8月の誕生会の様子
今日は、8月生まれのお友達の誕生会でした。 残念ながら、1名のお友達はお休みでしたが、3名のお友達のお祝いをしました。 ...
今日は、8月生まれのお友達の誕生会でした。 残念ながら、1名のお友達はお休みでしたが、3名のお友達のお祝いをしました。 ...
8/3 スイカ割りの前に、やってきたスイカマンからスイカの色や、スイカはくだものか野菜か、スイカの産地やでき方等の問題が出され、元気に答えま...
わらびの子ども達が楽しみにしていた「すいか割り」をしました。 はじめに「すいかには,いろいろな形や色があるんだよ~」と保育士が伝えまし...
おまつりごっこで、柏踊りを踊っています。手つきが様になっていて、気持ちよさそうに踊っています。 今日の昼...
年長組は、ゆうびんごっこを始めました。 郵便番号を書いて 宛先を書いて本物そっくりのポストに投函します。 ポストは柏第...
みんなで息をあわせ前進・後退を繰り返すと、プールの水が少しずつ揺さぶられ、 ざっぶーん、ざっぶーん波がお...
どのクラスも飾りをつけ、最後にさくら2組がつけて、完成!!
拍手に迎えられて、誕生児のお友達が入場。 ♪ハッピーバースデートゥ―ユー♪ 6月生まれのお友達の紹介...
園内に不審者が侵入した場合の想定訓練。不審者役は園長先生。手ごわそうです。どういうふうに侵入し近づいてくるのか、訓練とわかってい...
支援センターの育児講座を午前と午後各1回ずつおこないました。 講師は、かの有名な「わらび」の看護師Tさんです。 (あっ、...