子育て支援センター
「くるみサロン」
くるみサロンに
ついて
- くるみサロンってどんなところ?
-
子育ての情報交換やお友達づくり、皆で育ち合うことのできる環境を目指しています!
いつでも気軽に遊びに来てくださいね。 - いつ遊びに来てもいいの?
-
【午前】月曜日~金曜日(9:00~12:00)
くるみサロン保育室や園庭で、親子一緒に自由に遊びます。11:30からは、皆で体操や歌・手遊び・読み聞かせ等を行う“お楽しみタイム”があります。 - 【ランチタイム】月曜日・木曜日(12:00~13:00)
-
【午後】月曜日~木曜日(13:00~15:00)
午前中と同様、自由に遊びます。※園庭開放・お楽しみタイムはありません。 -
【休み】土日祝日・年末年始
※予約は必要ありません。
※その他、園行事等でお休みになる日もあります。 - 育児相談
-
保育教諭とゆっくり個別でお話をしたいときは
毎週金曜日13:00~15:00(予約制)
食事・睡眠・排泄・友達づくりetc…子育てで困った時はいつでも気軽に相談してくださいね。 - 出前保育
-
奇数月の第3水曜日11:00~は「しこだ児童センター」でお楽しみタイムを開催しています。
毎月第4金曜日の11:15~は「モラージュ柏」にて「モラージュこばと保育園」と共同でサロンを開催しています。 - サークル活動(登録制)
-
- にこにこクラブ/同じ年齢のお友だちと一緒に一年間を過ごします。
- ヨガサークル/日々の心と体の疲れをほぐしましょう。
- イベント・行事(予約制)
-
毎月誕生会や身体測定、スマイルDAYを行っています。「スマイルDAY」ではお母さんがリフレッシュできるイベント(パン作り、スクラップブッキング、ヨガ、アロマなど)や親子で楽しめるイベント(水遊び、絵の具遊び、製作など)を行っています。
また、季節の行事(ハロウィン、クリスマス、節分など)も行っています。ぜひ奮ってご参加ください。
※「身体測定」は予約不要。測定日は手形をとったり手形アートを製作しています。
センターの利用方法
年度ごと(4月~3月)に、お子さま一人につき『100円』の登録料をお願いしております。
※新規登録の際のみ、「名札代」として 270円 が必要となります。
(名札は来園の際はお持ちください)
園内の門は防犯と事故防止のため、施錠しております。来園の際は正門から入り、必ず「カンヌキ」をお願いします。
- 駐車場・駐輪場・ベビーカーについて
-
- 車でご利用の方はお近くのコインパーキング等をご利用してください。
- 自転車は駐輪場をご利用ください。
- ベビーカーは必ずたたんだ状態でくるみ館玄関の右側の置き場に置いてください。
センターの概要
- 名称
- 子育て支援センター
くるみサロン
- 所在地
- 〒277-0845
千葉県柏市豊四季台1-1-113
くるみこども園 内 くるみ館
- 地図
-
- 交通
-
- 電車の場合/JR・東武野田線 柏駅西口から徒歩15分
- バスの場合/JR柏駅西口から東武バス乗り場1、2「向原(むかいはら)住宅」バス停から下車1分
- TEL
- 04-7144-1647
- FAX
- 04-7144-1659
- 運営時間
-
-
午前/9:00~12:00(月~金)
くるみサロン保育室や園庭で、親子一緒に自由に遊びます。
11:30からは、皆で体操や歌・手遊び・読み聞かせ等を行う“お楽しみタイム”があります。 - ランチタイム/12:00~13:00(月・木)
-
午後/13:00~15:00(月~木)
午前中と同様、自由に遊びます
(園庭開放とお楽しみタイムはありません) - 育児相談(予約制)/13:00~15:00(金)
-
午前/9:00~12:00(月~金)
- 休園日
- 土日祝日・年末年始
※その他、園行事等でお休みになる日もあります
くるみサロンだより
2021年2月分の「くるみサロンだより」をお届けしています。